お知らせ

2025-07-11 02:52:00

令和7年 七五三まいりについて

 

令和7年 七五三まいりについて 事前(お電話にて)予約制 

 詳細は、神社公式ホームページ「御祈祷について」「撮影について」参照。

七五三の祈祷ができる日時

11月  1日(土)   9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月  2日(日)   9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月  3日(月・祝) 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月  8日(土)   9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月 10日(月)    9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月 15日(土)    9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月 16日(日)    9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月 21日(金)    9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月 24日(月・祝)  9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月 29日(土)    9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

11月 30日(日)    9:30 10:00 10:30 11:00 11:30

 

11/111/15 7:308:00 月次祭  祭典中 対応不可

11/23 新嘗祭  氏子総代会  祭典・会議中 対応不可

祈祷当日、予約10分前に(できるだけお子様のお父様お母様で)祝詞奏上(神さまに報告)必要事項を申込書にご記入いただきます。状況により開始時間が前後する場合がございます。

ごきょうだいの祈祷(初宮詣など)一緒に希望されます方は、

要相談。期間中は、七五三以外の神事や行事もございます。

希望者多ければ4組まで、人数制限などあります。

  

七五三受付開始  1017日(金)より随時

午後1時半~2時半 お電話にて073632-0188 

申し訳ありませんが、つながりにくい時があります。

正月三が日以外は神職(神主)12名で社務を、

祈祷は神職1名奉仕のため、限界がございます。

 

何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。